とちぎツアーその1
2010-03-27
先々週の定休日KICHIスタッフ、リョータ、しのぶし、新人アコと
4人で栃木ツアーをしてきました。(ようやくブログにアップです。)
朝6時に車で出発し、各々ピックアップしながら向かった先はまず益子『STARNET』
CAFE KICHI、KICHI+を空間デザインしていただいた、『ケンブリッジの森』藤原さんの師匠、馬場さんが主宰されています。
到着は渋滞に巻きこまれ午後1時半、お食事をいただきに山の食堂へ。
満席だったため、待たせていただいてる間にストアや外の風景、
建物を見ながらゆったりと過ごしました。
お食事は優しい器の中に盛り付けられた料理は益子の風土に育まれた素材に心を込めた料理。
単に美味しいだけでなく、心身共に癒やされ、元気というか、生命力をいただけるものでした。
料理だけでなく、空間、音楽も心地よいのです。本当はもっと長い時間滞在して、
馬場さんやスタッフの方々とお話をしたり、益子町内のいろんな所に行き、
しっかり吸収したいのですが、この日はさらに北へ向かいまして・・・。
つづく
テツ
4人で栃木ツアーをしてきました。(ようやくブログにアップです。)
朝6時に車で出発し、各々ピックアップしながら向かった先はまず益子『STARNET』
CAFE KICHI、KICHI+を空間デザインしていただいた、『ケンブリッジの森』藤原さんの師匠、馬場さんが主宰されています。
到着は渋滞に巻きこまれ午後1時半、お食事をいただきに山の食堂へ。
満席だったため、待たせていただいてる間にストアや外の風景、
建物を見ながらゆったりと過ごしました。
お食事は優しい器の中に盛り付けられた料理は益子の風土に育まれた素材に心を込めた料理。
単に美味しいだけでなく、心身共に癒やされ、元気というか、生命力をいただけるものでした。
料理だけでなく、空間、音楽も心地よいのです。本当はもっと長い時間滞在して、
馬場さんやスタッフの方々とお話をしたり、益子町内のいろんな所に行き、
しっかり吸収したいのですが、この日はさらに北へ向かいまして・・・。
つづく
テツ
| comments(0) | CAFE KICHI WEB |
