国宝 紅白梅図屏風
2010-02-19
現在、MOA美術館にて開催中の展覧会
所蔵 名品展で展示されている
国宝 紅白梅図屏風 尾形光琳
常に公開されているものではないので、KICHI常連さんで
美術館スタッフの方も最もお勧めとのこと。
で、観てきました。
・・・さすが国宝。図録やポスターで観るのとは違います。
実物が江戸時代から現在に至るまで、現存するという積み重ねられた時間
描かれた独創性。凡人で素人の自分にも凄さを感じさせるものでした。
3月8日までの展示です。この機会に是非ご覧ください。
MOA美術館は収蔵品も多く、建物や景色、写真撮影もOKの黄金の茶室など
見所も沢山あるのでお勧めです。
KICHIの二階に図録もあります。
テツ
所蔵 名品展で展示されている
国宝 紅白梅図屏風 尾形光琳
常に公開されているものではないので、KICHI常連さんで
美術館スタッフの方も最もお勧めとのこと。
で、観てきました。
・・・さすが国宝。図録やポスターで観るのとは違います。
実物が江戸時代から現在に至るまで、現存するという積み重ねられた時間
描かれた独創性。凡人で素人の自分にも凄さを感じさせるものでした。
3月8日までの展示です。この機会に是非ご覧ください。
MOA美術館は収蔵品も多く、建物や景色、写真撮影もOKの黄金の茶室など
見所も沢山あるのでお勧めです。
KICHIの二階に図録もあります。
テツ
CATEGORY >
熱海
| comments(0) | CAFE KICHI WEB |
