にょっきっき
2022-04-10
こんにちは!
2月3月は春の背中も遠くに感じましたが、
もう桜も散りはじめていて、季節流れは早いなぁとしみじみしています。
今年も我が家の庭ではタケノコが顔を出し、
最近の休みの日はタケノコ堀からはじまっています。
タケノコは朝掘りするとアクによる苦み・渋み・えぐみが
一番少ない状態で収穫でき、刺身でも食べられます。
しかし今の家に越してくるまでは、皮を剥いてカットしてあるタケノコしか
見たことのなかった自分にとって、掘りたてで新鮮であっても
「これを生で食べるの...」と抵抗があり試したことはありませんでした。
今年は3月の後半からイノシシによって庭のあっちこっちが掘り起こされ、豊作が伺えます。
普通ですと庭が荒らせて嫌なのでしょうが、
無数に生えてくるタケノコをいちいち切らないと
庭がボサボサの竹林になってしまうので、
摘み取ってくれるイノシシとはいい関係が結べている気もします。。。
次の休みは余り物のタケノコを探して、
刺身で食べてみたいなぁと思います。
わた

CATEGORY >
カフェスタッフ
| comments(0) | CAFE KICHI WEB |
